草木染めストールの良さ~通販で購入できる【織工房 文野】のストールはギフトにもおすすめ~

草木染めストールの良さ~通販で購入できる【織工房 文野】のストールはギフトにもおすすめ~

草木染めストール・手織りのタペストリー・帯などをお求めなら【織工房 文野】へ

草木染めストール・手織りのタペストリー・帯などをお求めなら【織工房 文野】へ

草木染めストールやタペストリー、帯、のれんといった織製品をお求めでしたら、ぜひ【織工房 文野】をご利用ください。どれも独自の織り方で「軽さ」「色」「質感」にとことんこだわった、【織工房 文野】オリジナルの織作品となっています。

糸の染色から行っているため、全て世界に一つしか存在しない一点物です。購入をご希望のお客さまはお気軽にお問い合わせください。

また、オーダーメイドにも対応しています。その際は、こちらで用意した布より好きなものをお選びいただきますので、まずはご相談ください。

草木染めストールの魅力
~大切な方へのギフトにもおすすめ~

草木染めストール(手織り)は、ずっと身につけていたくなるような魅力がたくさん詰まっており、特別なギフトにもおすすめです。そんな草木染めストールの魅力について簡単にご紹介します。

♦絶妙な色合い

草木染めの魅力といえば、やはり自然で絶妙な色合いです。いくつもの色を重ねたような草木染めのニュアンスは、合成染料ではなかなか表しきれない美しさがあります。様々な色素が混ざった草木染めだからこそ、複雑で奥行きのある色に染色できるのです。

♦柔らかな風合い

手織りは織り手の力加減で糸の打ち具合を変化させ、足踏みで縦糸を調整しながら織っていきます。リズミカルな手と足の動きによって、丈夫でしなやかなストールが生み出されるのです。こうした手織りならではの柔らかな風合いは、機械では真似することができません。

♦オールシーズン使える便利さ

ストールは巻き方・羽織り方が何通りも楽しめるファッションアイテムです。冬はマフラーとして、夏はエアコンの冷たい風から体を守るストールとしてご利用いただけるのはもちろん、コーディネートの差し色としても役立ちます。

通販で草木染めストールを購入するなら

通販で草木染めストールを購入するなら

【織工房 文野】では、丁寧に染めて手織りした麻・木綿シルクストールを通販にてご提供しています。一つひとつ丁寧に作った織作品ですので、自分用としてはもちろん、大切な方へのギフトにもぜひお役立てください。

使用している染料によって色合いが異なっており、お好みの色をお選びいただけます。シルクのような光沢があるため上品さを演出でき、季節を問わずにオールシーズン着回すことができます。

また、帯や着物なども取り扱っておりますので、ぜひ工房まで足をお運びください。

お役立ちコラム

草木染めストールを購入する際は【織工房 文野】へ

店舗名 織工房 文野(おりこうぼう ぶんの)
所在地 〒606-8417
京都府京都市左京区浄土寺西田町82-27
TEL 075-751-5212
URL https://www.bunno.net